Kanji | Meaning | Noryoku |
---|---|---|
感 | emotion, feeling, sensation | Level 3 |
覚 | memorize, learn, remember, awake, sober up | Level 2 |
彼は感覚が鈍い。 He has dull senses. |
足の指の感覚が全くない。 There is no feeling in my toes at all. |
ここにいるといやでも感覚は研ぎ澄まされる。 I can't help but feel when I come here that all my senses are sharper than usual. |
そして、こうしたものからほんのわずかしか隔たっていない知覚が、直接的な信号がまったくないのにおこる、「超感覚的な」というレッテルを付けざるを得ない知覚なのである。 And it is only a very short step from there, to perception which occurs in the absence of all immediate signals and has to be labeled extrasensory. |
正常な感覚的知識を定義するのは困難であるし、おそらく、不可能でさえあるだろう。 It is hard, perhaps even impossible, to define normal sensory perception. |
私の妻は部屋を飾るときに優れた美的感覚を発揮した。 My wife showed excellent taste in decorating the room. |
鞍馬は、力よりもバランス感覚が必要です。 The pommel horse requires more balance than strength. |
感覚的にそれに違和感を感じるが、一体それが何なのかわからなかった。 Even though I felt that there was something strange, I just didn't know what it was. |
i−Macは、家電製品みたいな感覚で買われてるんだろうね。 People are buying iMacs the same way they buy household appliances. |